関東を中心に全国、海外に多数出店する有名店喜多方ラーメン坂内
大塚マガジンのくろけんです!今回のグルメコラムは大塚駅北口にある喜多方ラーメン坂内大塚店になります。店舗も沢山あり有名店なんで知っている方も多いと思いますがまだ行ったことがない方はこの機会に是非足を運んでみてください!
喜多方ラーメン坂内は関東を中心に東北、近畿、四国、そして海外にも出店している大人気の有名ラーメン店です。私も大塚店以外で笹塚、千歳烏山、調布の店舗にも行ったことがあり大好きなラーメン店です。
大塚駅北口に出て左へ進みスターバックスコーヒーを超えて銀の鈴通り商店街の入り口の右手前にお店があります。外観はどこの店舗でもほとんど変わらない感じで店内の広さや席数、カウンター席とテーブル席の比率も僕が行った喜多方ラーメン坂内すべての店舗がほとんど一緒だと感じました。

ここまで統一しているということは拘りがあるんでしょうね。カウンターが7席、テーブルが3席です。僕が感じる印象としては他のラーメン店と違い喜多方ラーメン坂内の客層は年配の方が多いということです。
来店するたびに感じますが若い方よりも比較的年齢層が高い印象です。喜多方ラーメンの特徴として豚骨の旨味だけを使ったすっきりあっさりだけどコクもある透き通ったスープなので年配の方が食べやすいんですね。
逆に家系や二郎系などこってりがっつりしたラーメンが好きな方はちょっと物足りなく感じるかもしれません。僕はこってりラーメンも好きですが喜多方ラーメン坂内の様なあっさりしたラーメンも大好きです。
喜多方ラーメン坂内といえば上記のほかにトロける特製のチャーシューです。普通のラーメンでもチャーシューが5枚くらい入っていてチャーシュー麺だとチャーシューでスープがすべて隠れてしまうくらいのボリュームで提供されます。
僕はいつもネギラーメン(790円)を食べています。味付けされた白髪ネギがどっさりと乗っていてシャキシャキしていて美味しいです。麺は平打ち熟成多加水麺でモチモチしていて手揉みされたちぢれ麺でスープによく絡みます。

薄味ではあるんだけどチャーシューが濃いめの味付けなので一緒に食べることでバランスが良くなります。薄味の分、コショウなどの調味料がより引き立ちます。このラーメンは本当に飽きづらく毎日でも食べられるラーメンです。
いつも食べるネギラーメンの他につけ麺(860円)も食べました。これがメチャメチャ美味しくてちょっとビックリしました!大盛無料だったのでお願いしました。ラーメンと同じくチャーシューが5枚入っていてその他の具はネギ、メンマ、もやしでした。


スープを味見してみると和風な感じでコクがありちぢれ麺とメッチャ相性が良いスープで美味しい!正直な話、喜多方ラーメン坂内でこのつけ麺が僕の中ではナンバーワンかもしれません!とにかく美味しかったです。
あと炙り焼豚丼というメニューがあって甘いタレがかかったチャーシューとご飯のミニ丼があるんですけどラーメンとセットで食べると最高に美味しいです。味玉も美味しいのでオススメです。
今回はつけ麺が本当に美味しくて今度行った時もつけ麺確定ですね!まずは普通のラーメンを食べてみて喜多方ラーメン坂内の味を体験してみてほしいです。大塚の数あるラーメン店の中でも失敗しない間違いのない味だと思っています。ご馳走様でした!!
店舗情報
店舗名 | 喜多方ラーメン坂内大塚店 |
住所 | 東京都豊島区北大塚2‐13-2 |
TEL | 03-3917-3373 |
営業時間 | 平日:11:00~23:30 土曜日:11:00~23:00 日祝日:11:00~22:00 年中無休 |
予算(1人あたり) | ~1,000円 |
テイクアウト | 一部可 |
動画でアクセスマップを見る