グルメ ラーメン

2店舗しかないホープ軒本舗の一つ大塚店で背脂豚骨醤油ラーメンを食べる!

  1. TOP >
  2. グルメ >

2店舗しかないホープ軒本舗の一つ大塚店で背脂豚骨醤油ラーメンを食べる!

大塚駅の中心にある人気ラーメン店ホープ軒本舗

大塚マガジンです!今回は大塚駅北口徒歩1分にあるホープ軒本舗大塚店のコラムになります。ホープ軒本舗は旧ホームラン軒としてスタートしました。

ホームラン軒のカップラーメン大好きだったなー。私も含めて友達が「吞み帰りに食べちゃう」とよく言います。ラーメン自体がお酒を飲んだ時に食べたくなるというのはあるあるだと思いますがホープ軒はその中でも特に欲しますね。

しかも場所が大塚駅北口のロータリーのすぐ横にあってめちゃめちゃ目を引くんですよ!大塚駅北口に出たら右斜め前を見てみてください。ホープ軒本舗がジャジャーン!とあります!それも「吞み帰りに食べちゃう」一つの理由なのかもしれませんね。

大塚店と吉祥寺店で展開

ホープ軒本舗は大塚店の他に東京都武蔵野市吉祥寺にも店舗があります。私の地元は三鷹市でして吉祥寺はよく遊びに行っていたので当然吉祥寺店にも行ったことがあります。この時もやはり吞み帰りでしたね笑

大塚店はカウンター席が10席(一部は立食席)で昼夜いつも混んでいる印象です。以前は事前会計制でしたが今は券売機が導入されています。

以前はネギのトッピングがなかったんですが最近から追加されてネギ好きの私にとっては最高の追加トッピングです!なのでいつも中華そば+ネギトッピングです。

ホープ軒本舗

背脂豚骨醤油ラーメン。脂少なめの肩ロースを使用したチャーシューとシャキシャキもやしのコンビネーション。麺は自家製でぷりっぷりのちぢれ麺でスープによく絡みます。防腐剤不使用で身体にも優しいです。

背脂豚骨だけどこってりし過ぎてなくさっぱり感もあって見た目は油感半端ないけどそんなに油っこくなく美味しいです。ちぢれ麺がスープとよく絡むのでしっかりと味がしみ込んでて薄さは感じません。

スープはダイエットの兼ね合いもあってすべて飲み干さないようにしているんですがホープ軒本舗のスープはとても美味しくてあと1回吸うを繰り返してしまって結局すべて飲み干してしまいます。癖になるというか止まらなくなりますね。

好きな言葉が大盛りなくらい大盛り好きなので最初に来店した時に大盛りのメニューが無かったことが不満でしたが麺の量が普通でも全然多いので即納得笑

ちぢれ麺って表現が難しいですが食べやすいというか噛みやすいというか麺を吸い上げたときにストレート麺と比べてスープを一緒に吸い上げてくれるというか、私は麺に関してはちぢれ麺の方が好きですね。

カスタムオーダーできるって知ってた!?

ホープ軒本舗のホームページを見て初めて知ったんですがカスタムオーダー出来るんですね!

油の量:多め・少なめ
味の濃さ:濃いめ・薄め
麺のかたさ:固め・柔らかめ
半麺:麺の量半分
麺少なめ:麺の量を3/4

引用元:ホープ軒本舗HP

固めの麺が好きなので今度行った時は固めにします。他にカスタムしたいとこは無いけど絶対に麺の量は減らしません笑

ただ何度も来店してるけどカスタムオーダーしているお客さん見たことないんだよなー。そんな中でオーダーするのちょっと恥ずかしいけど頑張ろう!

メニュー

・中華そば:700円
・チャーシュー麺:950円

トッピング
・味付け卵:80円
・ゆで卵or生卵:50円
・ニンニク:シングル80円・ダブル160円
・もやし増し:100円
・のり増し:80円
・ネギ:150円
・メンマ:150円

引用元:ホープ軒本舗HP

店舗情報

店舗名ホープ軒本舗大塚店
住所東京都豊島区北大塚2‐14‐8
TEL03-3940-0982
営業時間11:30~24:00 定休日:日曜・夏季・年末年始
予算(1人あたり)~1,000円
テイクアウト不可

動画でアクセスマップを見る

ご融資どっとこむ株式会社
ユニバース倶楽部
スマリッジ

-グルメ, ラーメン
-, , , ,

Copyright© 大塚マガジン , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.