グルメ ラーメン

新大塚で尾道らーめんが味わえる!麺一筋

  1. TOP >
  2. グルメ >

新大塚で尾道らーめんが味わえる!麺一筋

広島発祥の尾道らーめんが新大塚で食べられる!!

大塚マガジンのくろけんです。今回は新大塚駅にある尾道らーめん麺一筋のコラムになります。尾道らーめんとは広島県尾道市をメインとしたご当地ラーメンで台湾出身の方が尾道で屋台ラーメンとして提供していたのが始まりらしいです。

尾道ラーメン

東京メトロ丸の内線新大塚駅出口1番を地上に上がったら道路を挟んで目の前に尾道らーめんがあります。お店に入るとすぐ左に券売機があり席は縦長ですべてカウンター席で計14席あります。スタッフさんはご夫婦?かと思われる年配の二人で切り盛りされていてとても親切な接客をされています。

店内ではゆったりと演歌が流れていてラーメン屋さんというよりは昔のしみったれた居酒屋さんのような雰囲気で僕は好きです。一人で浸りながらお酒でも飲みたくなる感じです。このお店には過去に何度か行ったことがあり今回も以前に食べた生姜らーめん(750円)を選択しました。

ランチタイムはライス無料!

今の寒い時期には生姜はもってこいなんで生姜らーめんを食べて身体をぽかぽかにしようと思います。ランチタイムはライスが無料なのでこのタイミングで是非!卓上にはライス用のふりかけやキュウリのキューちゃん的な漬物も常備してあるのでライスが捗ります。

生姜らーめん
ライス

5分ほどで生姜ラーメンとライスがきました。生姜ラーメンは透き通った醤油ベースのスープで背脂が少し入ってる感じで見た目的には生姜が入っているのは分からずデフォルトのラーメンとほとんど変わらないと思います。

調べたところによると尾道らーめんでもお店によって豚骨、海産物ベースだったり鶏ガラ、野菜、こんぶベースのスープだったりとそれぞれの個性で分かれているみたいです。

具はチャーシューが4枚、もやし、味玉、メンマ、ネギです。まずスープを啜ってみると見た目通りさっぱり醤油で魚介的な味もあり見た目にはない生姜がバッチリと効いていて美味しいです!レンゲで下からスープをすくってみると生姜がしっかりと入っているのが分かります。

途中で味に変化を付けるために卓上にあるホワイトペッパーを追加して少し辛さを出してみるとこれまた美味しい!!胡椒の辛さと生姜がうまく合わさってスープが更に進みます。麺はストレートでどちらかというと若干柔らか目な気がしました。

尾道らーめんの具で一番と言っていいほど美味しいのは僕の中では味玉で写真で見て頂いても分かるように中の黄身がトロっとしていてスープに絡ませなくてもしっかりと味がしみ込んでいてメチャクチャ美味しかったです!

今度食べに行ったときは味玉をトッピングで追加してもっと食べたいと思います。僕の勝手な予想ですが恐らく味玉が尾道らーめんの具の中で一番人気だと思います。続いて忘れてはいけないのがチャーシューです。

チャーシュー麺じゃなくても普通で4枚入っているので十分にチャーシューを味わえるし脂がしっかりのっていてパサついてなくしっかりと味が染みついていて美味しいです。結構チャーシューの味が濃い印象があるのでライスのおかずにして食べると丁度よくご飯も進みます。

スープ啜って麺啜ってチャーシュー食べてライス食べてキューちゃん食べてスープ啜ってを一生繰り返しましょう笑!これを繰り返している間はずっと幸せでいられます!!

JR大塚駅からは少し離れていますがそれでも徒歩10分以内の距離ですし道路一本を直進するだけで道も単純なので是非行ってみてください!!

店舗情報

店舗名尾道らーめん 麺一筋 新大塚店
住所東京都文京区大塚4‐52‐5
TEL03-5981-4188
営業時間11:00~24:00 無休
予算(1人あたり)~1,000円
テイクアウト不可
ご融資どっとこむ株式会社
ユニバース倶楽部
スマリッジ

-グルメ, ラーメン
-,

Copyright© 大塚マガジン , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.