高田馬場にある人気カレー店が大塚駅に進出!!
大塚マガジンのヤギです!本日ご紹介するのは2022年4月17日、大塚駅南口に新しくお店をオープンされた「ラモス食堂」さんです!
高田馬場にもお店を構えるラモス食堂さん。友人からすごく美味しいカレー屋さんが大塚にもお店を出すと聞いてから、とても楽しみでしたのでオープン初日に伺いました!

アクセス
お店の場所はJR山手線大塚駅南口、大塚三業通り。パチンコひょうたん島の脇を入って左手にスグです。「ホルモン牛若」さんや「smoke beer factory NAMACHAん」さんの並びですね。
以前は、秘密基地Bというお店のあった場所です。
メニュー

ココナッツを使ったタイと日本のカレーの良いところ取りなお店のメニューはコチラ。私は野菜なら永遠に食べられるタイプの人間なので、親切に何が入っているか書いて下さっているメニューの内容を見るとテンションがあがります!
今回はデラックスラモスカレーと悩みましたが「エビと卵の具沢山カレー¥1,200」にトッピングで焼チーズ(100円)と大盛り(100円)で注文。一緒に行った友人はお客様が1番よく頼まれる「6種の野菜チキンカレー¥950」を、ご飯少なめで注文。
特盛もあるコチラのお店。色んな量に対応して下さるのは、有難いですね!パクチーは苦手かどうか聞いて下さります。

注文カラ10分ちょっとで到着。カウンターのお店なので、目の前で調理されている間ずっといい匂いがしていたので目の前に置かれた時の至福度が最高潮!一口では食べれない程大きなエビと、ふあふあな卵。
オレンジ色の滑らかなルーに、パクチーの緑が映えます。スプーンで簡単に切れる程に柔らかく煮てあるチキンも、焼チーズの下から出てきた野菜たちも大きく沢山でとても贅沢です。ルーの辛さはまろやかで優しい。
お米はジャスミンライスです!この2つの要素と、単純に美味しいが過ぎて食べている最中から癖になるカレーでした。間借りのお店からのスタートで、2店舗目も構えられるのも納得です!

卓上には福神漬けとチリペッパー。

大塚の個人店にはあまり無いアイドルタイム無しの営業時間が嬉しいです!が、店内はカウンター席が5席でカレーがなくなり次第終了との事なので行く時間には気を付けたいです。
大塚の新しい人気グルメスポットになりそうな「ラモス食堂」さん。是非一度足を運んでみては如何でしょうか?
ワタシは直ぐに再訪しちゃいそう。また直ぐ食べたくなってるカレーにするか、タコライスにするか悩んじゃってます。。
店舗情報
店舗名 | ラモス食堂大塚店 |
住所 | 東京都豊島区南大塚一丁目60-20 |
TEL | ー |
営業時間 | 11:30〜20:00(L.O 19:30) ※ 売り切れ次第終了 |
予算(1人あたり) | 1.000〜2.000円 |
テイクアウト | 可 |