グルメ 寿司

大塚のすし処【魚勘】は昔がらのお寿司屋さん

  1. TOP >
  2. グルメ >

大塚のすし処【魚勘】は昔がらのお寿司屋さん

大塚駅南口から徒歩2分の個人経営のお寿司屋さん

大塚マガジンのくろけんです!今回のグルメコラムはJR山手線大塚駅南口から徒歩2分のお寿司屋さん【すし処】魚勘になります。普段中々行くことのない個人経営で昔ながらの雰囲気を感じさせるお店でした。

アクセス

大塚駅の改札を出て右に曲がり南口に出てそのまま真っ直ぐ進み都電荒川線の踏切りにぶつかるので直進すると「サンモール大塚商店街」の入り口があるのでそのまま進み以前ご紹介した
トミヤマカレーを超えて築地銀だこ大衆酒場大塚Deepaがある五差路を右に曲がり5メートルくらい進むと左側にすし処魚勘があります。

すし処魚勘

昔懐かしく歴史を感じるお店でした。

店内について

店内はカウンターが8席、4名の座敷テーブルが2席でした。店内は綺麗でちょっぴり高級店のような雰囲気も感じられ少々ドギマギ致しました笑

座敷テーブル席があるので4名~8名での利用も可能ですがお店の雰囲気的にも1~2名でしっとりとお寿司を味わうのが良いのかなと思いました。私が行った時は3組のお客様がいましたがすべて1名での来店でした。

板前さんが2名でもう1名は女性のスタッフさんでした。恐らくですが家族経営ではないでしょうか。

メニューについて

魚勘ランチメニュー

今回はランチタイム(11:30~13:30)に行きましたので上記のメニューの中から選びました。イクラとサーモンが好きなので鮭親子丼とにぎり1人前をチョイス。高校野球を観戦しながら待つこと数分、鮭親子丼、にぎり1人前が着丼!

鮭親子丼

物凄く綺麗な脂の載り方というか新鮮さが見た目から伝わってきます。ご飯が多すぎないのでネタとのバランスが良く偏りがないので食べやすく美味しかったです!

にぎり1人前

続けてにぎり1人前、これだけのネタが揃ってれば満足しないわけがない!すべてが安定した美味しさでした。鮭親子丼(900円)、にぎり1人前(800円)それぞれこのクオリティで千円以下って安くないですか!?コスパ最高です!

お吸い物

お吸い物も付いています。スタッフさんがお茶のお代わりなど終始気を使ってくれて優しい接客が心地よく嬉しかったです。テイクアウトやデリバリーもやっているみたいです。今度は夜にお酒のお供としてお寿司を味わいに行きたいと思います。ご馳走様でした!!

店舗情報

店舗名すし処 魚勘
住所東京都豊島区南大塚3-49-10
TEL03-5391-1377
営業時間月~金、祝前日: 11:30~13:30 17:30~23:00 土、祝日: 11:30~13:30 17:30~22:00 日曜定休
予算(1人あたり)昼:~1,000円 夜:3,000円~4,000円
テイクアウト
ご融資どっとこむ株式会社
ユニバース倶楽部
スマリッジ

-グルメ, 寿司
-

Copyright© 大塚マガジン , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.