カフェ グルメ

大塚のカフェ&ワークスペース「W COFFEE」

  1. TOP >
  2. グルメ >
  3. カフェ >

大塚のカフェ&ワークスペース「W COFFEE」

大塚駅北口に新しくオープンしたカフェ&ワークスペースのお店

こんにちは、大塚マガジンのヒデです。今年の初記事になります。2022年も大塚を盛り上げる為に、相方のくろけんと共に店舗・企業を沢山紹介していきたいと思っていますので、宜しくお願いします。

昨年の11月30日に大塚駅北口にNEW OPENした「W COFFEE」を取材してきました。

w-coffee店舗外観
W-COFFEE-work-space看板

1Fがカフェスペースで2Fが時間貸しのワークスペースになっています。【TOPICS】大塚駅前にワークスペースって新鮮ですよね。昨年9月にOPENし大塚マガジンでも取材させて頂いた凜々堂の近くです。

関連記事:金沢フルーツ大福凛々堂大塚店オープン!

W-COFFEE-1F-店内

カフェ店内はニューヨークスタイルのモダンスタイルでコンクリートの壁とタイル意匠のレジカウンターがクールでかっこいい。エスプレッソマシンはラ・マルゾッコを使用。

味や香りの面でもしっかりボディのある良いエスプレッソを作ることが出来て豆の個性を活かした一杯が実現出来る事やデュアルボイラーのおかげで連続抽出しても温度が下がらずに安定した品質のコーヒーが出せるイタリアのマシンで、お客様に美味しいコーヒーを飲んで欲しいと代表のこだわりとお聞きしました。

W-COFFEE-ワッフルメニュー
W-COFFEEラテアート


甘いのが食べたくなってww期間限定のNEW SWEETSワッフルプレートとアイスレモンティーを注文しました。エスプレッソマシンを語ったのに、、レモンティーでごめんないさい(_ _).。
(エスプレッソ・コーヒーは次回の楽しみに)

ちなみに、写真下の「抹茶アフォガード」は大塚の矢島園さんとのコラボとの事です。

workspace 個室ブース

企画書と会議資料を作成する為に2階のワークスペースを借りる事にしました。2階へ上がると簡易パーテションで仕切られたワークブースが11個と半個室とする部屋✖️1部屋。

※集中ブース=通称「おこもりブース」は壁面に接続された天板を倒して使用するブースでつまりブースを出る時は天板を上げて出るのですが、閉鎖感は無く動く事を控える様になり逆に集中出来るブースという印象。

W-COFFEE-work-space-モニター
W-coffee-work-space-アーロンチェア
おこもりブース

今回は通常サイズのブースを借りました。まず目についたのが、椅子!!なんと、人間工学に基づいたハーマンミラー社のアーロンチェアが全ブースに完備!!(ハーマンミラー=生活に密着したモダンデザインのパイオニアでアメリカ合衆国ミシガン州ジーランド市に本拠地を置く、事務用家具、オフィス設備、家財道具の製造メーカーです。)

仕事の関係で詳しいのですが、歴史があり本当に素晴らしいメーカーです。(ネットで調べて頂くと値段見て、びっくりされると思います。)

W-COFFEE-ワッフル

28インチで4Kのむっちゃ見易いモニターにPC接続し画面に感動していると、楽しみにしていた「ワッフル」が到着。※おこもりブースは23.8インチ、ワークブースでの飲食が可能です。

自家製で硬めのワッフル(砂糖控えめ)ですがバターとワッフルシュガーで割と甘みがあります。ワッフルの側に寄り添った「生クリーム、コーヒー味のアイス、ミックスナッツ、チョコレート達」とが美しくシンプルな白いプレートを彩ります。

これは、Instagram映え間違いなし!!

しかも。これで600円は安い!!男女問わず、お勧めです。 ※期間限定なので是非食べて欲しいです。

W-COFFEE-work-space-文房具

複合機があり、使用出来るので便利ですね。(有料)白黒1枚5円  カラー1枚30円 全席設置の有線LANに繋ぐかUSBを挿して利用できます。

Wカフェならではだなと思ったサービスが使用自由の文房具が置いてある事。これは、気が利いた良いサービスだと感動しました。

W COFFEE レジカウンター写真

2時間ほどワークスペースを堪能させてもらいました。前項にアーロンチェアの事を記載しましたが、ほぼ座りっぱなしでしたが全く疲れ無し!さすがです。(是非体験を!!)

お会計はキャッシュレス決済のみ

1階に降りてお会計。これもW COFFEEの特徴ですが、キャッシュレス決済のみになります。(Visa/JCB/Line Pay/D払いの他にPay Payやsuicaも使えます。)

W-COFFEE-work-space-キャンペーンデータ



☆今ならキャンペーン期間中☆

●workspaceキャンペーン
キャンペーン期間、本日1/15〜2/28まで

・ 通常¥800/1時間→ 1時間ワークスペース利用無料‼︎
(※1ドリンクオーダーご注文の方)

 ・通常¥1,580/2時間→ 2時間ワークスペース利用無料‼︎
(※1ドリンク+フードメニューをご注文の方)

W-COFFEEスタッフ写真

「W COFFEE」を運営する株式会社アミーゴの若林代表にお話を聞く事が出来ました。W COFFEE cafe &workspaceは美味しいコーヒーを飲みながら快適に作業をして頂きたいという願いから作られたお店です。

ブースに座ったままカフェメニューをモバイルオーダーする事ができ、こだわりのコーヒーやカフェラテをバリスタが作成し一杯ずつお客様の元へお届けいたします。work spaceはブースごとに仕切られており、作業の集中空間をご提供。

他のワークスペースやコワーキングスペース にない「様々なこだわり」を詰め込みました。モダンな店舗内装はニューヨーク拠点の某有名カフェチェーンのデザイナーさんが監修されたそうです。

なぜ大塚に店舗を作る事に決めたのか聞いてみました。最初は原宿や新宿あたりの都心の方で検討されていたそうですがコロナ禍になり住宅の近くがいいなと思ったそうです。

大塚は駅前にも関わらず住宅が多いという印象があり、最近どんどん街が綺麗になり始めたので更に盛り上がると思う。テレワークの方達の癒しの場所にしたいし役に立ちたい。

若林代表は大塚・巣鴨・池袋近辺で20年近く暮らしているので地元の良さをよく理解されているし、地域貢献を真剣に考えられている思いが伝わりました。

朝はアボガドトーストや餡バタートーストもあり、現在もメニューにあるカレーは種類を増やしていきたいとの事。(楽しみですね)

テイクアウトやデリバリーも人気があるそうです。(出前館/UberEats)サンドイッチ、ワッフル、カレーと様々^_^

店舗情報

店舗名 W COFFEE北大塚店
住所 東京都豊島区北大塚2-16-12 第二長坂ビル1-2階
TEL03-6903-6061
営業時間 8:00〜20:00(l.o.19:30)
席数 1F CAFE(11席)   2F WORK SPACE(ブース11席、個室1席)
ご融資どっとこむ株式会社
ユニバース倶楽部
スマリッジ

-カフェ, グルメ
-

Copyright© 大塚マガジン , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.